AI時代と産業精神保健の新しいパラダイム~産業医学の聖地からの発信~

第31回日本産業精神保健学会

The 31th Annual Conference of Japanese Society of Occupational Mental Health

会 期
2024年824 - 25
会 場
産業医科大学 ラマツィーニホール

産業医研修会参加申込・各種単位

  • 日本医師会認定産業医制度生涯研修単位
  • その他の認定単位

日本医師会認定産業医制度生涯研修単位

現地参加 (事前申込要)
単位付与あり
オンデマンド配信参加
単位付与なし

各日上限5単位、2日間で最大10単位の取得が可能です。

※当日会場で受講確認できたセッション分の単位が付与されます。

産業医単位の付与は、会員・非会員の皆様において産業医科大学 ラマツィーニホールに来場し、対象プログラムを聴講していただく必要があります。
主催
第31回日本産業精神保健学会
実施日
2024年8月24日(土) ~ 25日(日)
会場
産業医科大学 ラマツィーニホール
〒807-8555 福岡県北九州市八幡西区医生ケ丘1-1
実施方法
会場に来場し、対象プログラムを受講してください。
参加対象
日本医師会認定産業医資格を有している方。
なお、非会員(日本産業精神保健学会の会員でない方)も参加いただけます。
参加費
産業医生涯研修は学会参加登録後マイページより登録が可能となります。
実地研修の参加は、先着100名、参加には別途参加費(テキスト代・弁当代)5,000円(税込)を申し受けます。
実地研修の参加をご希望の方は、「2日目参加」もしくは「2日間参加」のどちらかを先にお申し込み、お支払いの上、マイページより実地研修参加をお申込みください。産業医研修参加費支払いのない実地研修申し込みは無効となりますことあらかじめご了承ください
  • 申込期限2024年8月23日(金)15時まで
  • ※ただし、実地研修は上限の100名に達し次第受付を終了いたします。
1日目参加 2,500円(税込)
2日目参加 2,500円(税込)
2日間参加 5,000円(税込)
実地研修参加費
※2単位
5,000円(税込)

※実地研修参加費は上記参加費の他に別途必要です

【重要】

産業医生涯研修(実地研修申し込み含)を7月22日(金)までにお支払いいただいた方へは当日受講終了後に会場で単位シールをお渡しいたします。
7月22日以降お支払いいただいた方へは大会終了後、ご登録住所へシールを郵送いたします。
発送までにお時間を要しますことあらかじめご了承ください。

参加方法
事前申込制
マイページよりお申し込みください。マイページ情報は、参加登録後、ご登録メールアドレスへお送りしたURLよりログインください。
プログラム
対象プログラムは下記となります。
8月24日(土)
  • 10:40~11:40第1会場(ラマツィーニ大ホール)
  • 教育講演1
  • 「精神障害の長期療養者を対象とする社会復帰に向けた取組について」
生涯(更新)1単位
  • 13:00~14:30第1会場(ラマツィーニ大ホール)
  • シンポジウム3
  • 「職場における精神疾患の早期発見、早期対応(二次予防)について〜ポストコロナに向けた着眼点〜」
生涯(専門)1.5単位
  • 14:40~16:10第1会場(ラマツィーニ大ホール)
  • シンポジウム5
  • 「スティグマ軽減とメンタルヘルスリテラシ-向上による健やかな職場作り」
生涯(専門)1.5単位
  • 16:20~17:20第1会場(ラマツィーニ大ホール)
  • 教育講演3
  • 「トランスジェンダーの事例から考える、職場のジェンダー・ルッキズム」
生涯(専門)1単位
8月25日(日)
  • 08:40~10:10第1会場(ラマツィーニ大ホール)
  • シンポジウム7
  • 「境界性パーソナリティ障害を理由とした免職と職場の対応」
生涯(専門)1.5単位
  • 14:20~15:50第1会場(ラマツィーニ大ホール)
  • シンポジウム9
  • 「Equityの視点から考えるD&I ―公平性を問い直すー」
生涯(専門)1.5単位
  • 10:20~12:20第3会場(第1会議室)
  • ワークショップ2
  • 「ADHD勤労者への対応について」
  • ※事前申し込み制(先着100名)
生涯(実地)2単位

その他の認定単位

以下の1~4の単位が認定されます。
本大会への参加登録後、各制度の規定により申請してください。

  1. 日本産業精神保健学会認定 産業精神保健専門職制度単位

    学会参加後、日本産業精神保健学会(専門職制度委員会)に参加証、領収書、発表者の場合はプログラム(当該部分のみのコピーでも可)を添え、各自申請を行ってください。

    詳細は、学会ホームページの「専門職制度」(リンク先:https://www.jsomh.org/download/index.php#1)をご確認ください。

  2. 日本医師会生涯教育制度<現地参加のみ>

    対象セッションを最初から最後まで聴講した方のみ単位付与となります。申請には医籍登録番号、生年月日の確認が必須となります。
    オンデマンド配信の視聴は単位付与となりませんので、ご注意ください。

    8月24日(土)
    • 9:00~10:30第1会場(ラマツィーニ大ホール)
    • シンポジウム1
    • 「職場における孤立・孤独の現状とその対策」
    CC:111.5単位
    • 9:00~10:30第2会場(ラマツィーニ小ホール)
    • シンポジウム2
    • 「メンタルヘルス不調者の職場復帰対応」
    CC:111.5単位
    • 10:40~11:40第1会場(ラマツィーニ大ホール)
    • 教育講演1
    • 「精神障害の長期療養者を対象とする社会復帰に向けた取組について」
    CC:61単位
    • 10:40~11:40第2会場(ラマツィーニ小ホール)
    • 教育講演2
    • 「治療と仕事の両立支援(仮)」
    CC:01単位
    • 13:00~14:30第1会場(ラマツィーニ大ホール)
    • シンポジウム3
    • 「職場における精神疾患の早期発見、早期対応(二次予防)について〜ポストコロナに向けた着眼点〜」
    CC:111.5単位
    • 13:00~14:30第2会場(ラマツィーニ小ホール)
    • シンポジウム4
    • 「中小企業を含むすべての職場での新たな産業精神保健の推進に向けて~産業看護職の活用と事業者主体の取り組みが鍵!~」
    CC:01.5単位
    • 14:40~16:10第1会場(ラマツィーニ大ホール)
    • シンポジウム5
    • 「スティグマ軽減とメンタルヘルスリテラシ-向上による健やかな職場作り」
    CC:701.5単位
    • 14:40~16:10第2会場(ラマツィーニ小ホール)
    • シンポジウム6
    • 「メンタルヘルスに対するデジタルヘルス・テクノロジ予防介入ガイドライン」
    CC:111.5単位
    • 16:20~17:20第1会場(ラマツィーニ大ホール)
    • 教育講演3
    • 「トランスジェンダーの事例から考える、職場のジェンダー・ルッキズム」
    CC:01単位
    • 16:20~17:20第2会場(ラマツィーニ小ホール)
    • 教育講演4
    • 「災害とメンタルヘルス〜新型コロナウイルス・パンデミックでの経験を中心に〜」
    CC:141単位
    8月25日(日)
    • 8:40~10:10第1会場(ラマツィーニ大ホール)
    • シンポジウム7
    • 「境界性パーソナリティ障害を理由とした免職と職場の対応」
    CC:61.5単位
    • 8:40~10:10第2会場(ラマツィーニ小ホール)
    • シンポジウム8
    • 「産業保健における生成AIの具体的な活用可能性を探る ―産業保健職の新たなサポーターとして―」
    CC:111.5単位
    • 10:20~11:20第1会場(ラマツィーニ大ホール)
    • 教育講演5
    • 「デジタル医療を用いた精神科診療の可能性」
    CC:01単位
    • 10:20~11:20第2会場(ラマツィーニ小ホール)
    • 教育講演6
    • 「若年性認知症の就労支援」
    CC:291単位
    • 13:10~14:10第2会場(ラマツィーニ小ホール)
    • 大会長招聘講演大会長招聘講演
    • 「産業医科大学におけるシームレスな学生支援活動」(仮)
    CC:01単位
    • 14:20~15:50第2会場(ラマツィーニ小ホール)
    • シンポジウム9
    • 「Equityの視点から考えるD&I ―公平性を問い直すー」
    CC:01.5単位
    • 14:20~15:50第2会場(ラマツィーニ小ホール)
    • シンポジウム10
    • 「職場復帰支援をとりまく現状と課題~若手の視点から」
    CC:101.5単位
    • 16:00~17:30第1会場(ラマツィーニ大ホール)
    • シンポジウム11
    • 「多様性の受容とその課題 ~職場メンタルヘルスにおけるパラダイムシフト~」
    CC:01.5単位
    • 16:00~17:30第2会場(ラマツィーニ小ホール)
    • シンポジウム12
    • 「診断書をめぐる問題」
    CC:11.5単位
  3. 日本産業衛生学会 産業保健看護専門家制度 研修単位

    認定単位を申請するにあたり、所定の書式を用いて研修手帳に研修概要を記載し、参加を証明する書類(大会参加証や領収書コピー)を添付する必要があります。
    必ず、本学会の参加証を保管しておいてください。詳細は、日本産業衛生学会ホームページの産業保健看護専門家制度(https://www.sanei.or.jp/hokenkango/index.html)をご参照ください

    対象プログラムはこちら
  4. 日本精神神経学会 精神科専門医制度研修ポイント<現地参加のみ>

    付与単位は「B群3単位」となります。
    必ず日本精神神経学会の会員カードをご持参ください

    ※オンデマンド配信の視聴は単位付与となりませんので、ご注意ください。

    ■ 対象プログラム

    8月24日(土)
    • 16:20~17:20 第2会場(ラマツィーニ小ホール)
    • 教育講演4
    • 「災害とメンタルヘルス〜新型コロナウイルス・パンデミックでの経験を中心に〜」
    8月25日(日)
    • 10:20~11:20 第2会場(ラマツィーニ小ホール)
    • 教育講演6
    • 「若年性認知症の就労支援」
    • 16:00~17:30 第1会場(ラマツィーニ大ホール)
    • シンポジウム11
    • 「多様性の受容とその課題 ~職場メンタルヘルスにおけるパラダイムシフト~」
  5. 臨床心理士有資格者資格更新研修

    参加証・領収証を保管し、更新時に所定の手続きを行ってください。