プログラム・日程表

日程表

プログラム

特別講演 13:05〜13:50 第1会場

司会
山口大学大学院医学系研究科 消化器内科学 
高見 太郎

消化器内視鏡の現状と将来展望
~AIの可能性も含めて
東京大学医学部附属病院 消化器内科 
藤城 光弘
gastroAI™ model-G2
〜リアルタイムダブルチェックを目指して〜
株式会社AIメディカルサービス 
多田 智裕
共催 : 株式会社AIメディカルサービス

エキスパートセミナー1 11:15〜12:00 第1会場

司会
JA尾道総合病院 
田中 信治

UC治療薬最適解を導くための新座標軸
浜松医科大学 内科学第一講座 
杉本 健
共催 : アッヴィ合同会社

エキスパートセミナー2 11:15〜12:00 第2会場

司会
島根大学医学部 内科学講座(内科学第二) 
石原 俊治

潰瘍性大腸炎の未来を切り拓く
-新たな治療選択肢の登場-
岡山大学学術研究院医療開発領域 炎症性腸疾患センター 
平岡 佐規子
共催 : Johnson & Johnson Innovative Medicine

エキスパートセミナー3 11:15〜12:00 第3会場

司会
岡山大学 学術研究院医歯薬学域 実践地域内視鏡学講座 
河原 祥朗

進化する内視鏡治療
~機器の進歩による新たな内視鏡治療の世界~
新潟県立新発田病院 
水野 研一
共催 : 富士フイルムメディカル株式会社

特別企画「女性内視鏡医の会」 10:05〜10:50 第3会場

司会
山口労災病院 消化器内科 
戒能 美雪

■一般講演
「ライフイベントとライフワークバランス~私の場合~」
山口県済生会下関総合病院 消化器内科 
山岡 祐子
■特別講演
「大腸パワーレス内視鏡挿入法」
出雲徳洲会病院内視鏡センター 
結城 美佳

ランチョンセミナー1 12:15〜13:00 第1会場

司会
広島大学大学院 医系科学研究科 消化器内科学 
岡 志郎

多様化するIBD治療戦略の中で見直す
Vedolizumabの現在地
山口大学医学部附属病院 IBDセンター 
橋本 真一
共催 : 武田薬品工業株式会社

ランチョンセミナー2 12:15〜13:00 第2会場

司会
川崎医科大学 消化器内科 
塩谷 昭子

消化管内視鏡治療における
ピュアスタットの臨床応用
山口大学大学院医学系研究科 消化器内科学 
五嶋 敦史
胆膵内視鏡関連手技における
出血マネージメント
埼玉医科大学国際医療センター消化器内科 
良沢 昭銘
共催 : 株式会社スリー・ディー・マトリックス

ランチョンセミナー3 12:15〜13:00 第3会場

司会
鳥取大学医学部 統合内科医学講座 消化器・腎臓内科学分野 
磯本 一

UC診療に関するTofacitinibの
最新エビデンス
佐賀大学医学部 内科学講座 消化器内科 
江﨑 幹宏
共催 : ファイザー株式会社

アフタヌーンセミナー1 14:00〜14:40 第2会場

司会
岡山大学大学院医師薬学総合研究科 消化器・肝臓内科学 
大塚 基之

潰瘍性大腸炎の治療戦略
~基本治療からadvanced therapyまで~
千葉大学 消化器内科 加藤 順
共催 : 田辺三菱製薬株式会社

ビデオワークショップ 14:45〜16:45 第1会場

内視鏡治療の工夫とトラブルシューティング
司会
山口大学大学院医学系研究科 消化器内科学 
篠田 崇平
島根大学医学部 内科学講座 光学医療診療部 
柴垣 広太郎